退職代行業者

退職代行サービスの料金やサービス内容5社を徹底比較!!

 

アツシ
アツシ
アツシです!

今話題の退職代行サービスですが、どこがオススメなの?と迷いますが、今回は退職代行サービスを調べていきたいと思います!

退職代行サービスとは?

まず、退職代行サービスを紹介する前に退職代行サービスとは何かを簡単に説明しましょう。

退職代行サービスとは、退職代行業者の担当者があなたに代わって職場の上司に退職したい旨を伝えてくれるサービスです。

それぐらい自分で伝えたらいいのにと思う人もいますが、ブラック企業で退職しにくい環境であったり、事情があって退職日まで出勤したくない、できないと悩んでいる人にとってはとても助かるサービスです。

代行業者があなたの上司へ伝える方法は基本的に電話でのやりとりになります。
代行業者が会社まで出向くことはほぼありません。

退職届けや保険証などは郵送でのやりとりでいいので、そのあたりは自分で行うのが一般的です。
ただ出勤しなくていいので嫌な上司の顔など見なくていいのと即日退職もできるのでメリットはかなりあると思います。

有休消化や残業代未払いの交渉はできないと思った方がいい

退職代行サービスはあくまでも”退職する旨を伝える”のがメインであり、有休消化や残業代未払いの交渉はできません。

これは非弁行為といって弁護士でないと交渉を行うことができず、弁護士資格のない者が代わりに行うと違法となるので気をつけましょう。

最近は非弁行為とわかっていながら交渉を行う業者も増え、トラブルも多いそうです。
あまり名前の聞かない退職代行業者は使わない方がいいかもしれません。

有休消化や残業代未払いなどの交渉も行いたい場合は、一般的な退職代行サービスではなく、法律事務所の弁護士が行う退職代行サービスを利用しましょう。

ただ弁護士なので退職代行サービスより値段は高くなります。

追記(2019.9)

退職代行サービスは基本的に”有休消化の交渉はできない”とされていましたが、退職代行SARABAでは労働組合が運営しているので有休消化の交渉も可能となりました。詳しくはこちら↓↓

退職代行SARABAの公式HP

退職代行サービスに共通すること

退職代行サービスはたくさんありますが、基本的なサービス内容はだいたい同じのようです。

  • LINEやメールで相談
  • 24時間受付
  • 即日退職可能
  • 担当者から会社へは電話連絡
  • 雇用形態や年齢に関係なく対応

ただ価格や退職後のサポートなど、退職代行サービスによってそれぞれ特徴は異なるようです。
電話で相談ができる退職代行サービスもありますが、LINEの方が返信も早いですし、やりとりした形跡が残るのでLINEで相談するのがオススメです。

自分に合った退職代行サービスを選ぶのが良いですね。

オススメの退職代行サービス5選!

アツシ
アツシ
ではオススメの退職代行サービスを見てみましょう!

それぞれの特徴と一緒に紹介いたします。

退職代行SARABA

連絡手段 LINE、メール、電話
価格 雇用形態に関係なく27,000円(税込)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード
全額返金保証 あり
転職サポート あり
その他 LINEの返信率が早い、行政書士が対応

このどこか憎めないキャラクターがインパクトを与える退職代行SARABAですが、雇用形態に関係なく一律25,000円とリーズナブルです。
法律に詳しい行政書士が対応しているので安心です。

『退職成功率はほぼ100%』としていますが、これは本人が退職せずに休業を選んだからほぼとしているそうです。
こういったとこを正直に書いてあるので信頼できますね。

ほとんどの退職代行サービスで24時間対応していますが、受付が24時間なだけでLINEで相談をしても返信は翌営業日になる場合もあります。
しかし、SARABAはLINEの返信が早いので、とにかく今すぐ辞めたい方にはオススメです。

労働組合が運営するようになったことで有休消化の交渉も可能になりました。退職代行サービスでここまでできるのはSARABAだけです。

退職代行SARABAの公式HP

 

EXIT

連絡手段 LINE、メール、電話相談
価格 正社員・契約社員 50,000円、パート・アルバイト 30,000円(税込)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード
全額返金保証 なし
転職サポート あり
その他 全額キャッシュバックあり、知名度NO.1

退職代行サービスの名が世間に知れ渡るきっかけとなったのがこのEXITではないでしょうか。

数々のメディアに取り上げられていますし実績のある業者だと思います。
転職サポートもあり、提携している転職サイトに登録し、転職先が決定した場合は全額キャッシュバックもあります。(※条件あり)

デメリットとしては雇用形態によって値段が違うのと、全額保証はありません。

EXITの公式HP

退職代行ニコイチ

連絡手段 LINE
価格 雇用形態に関係なく28,000円
支払い方法 銀行振込、クレジットカード(2回まで分割払い可能)
全額返金保証 あり
転職サポート あり
その他 全額キャッシュバックあり、心理カウンセラー在籍

ニコイチでは14年の実績があり、個人的に調べた退職代行サービスの中では最安値でした。

さきほど紹介したSARABAも安いですが、こちらはそれよりも安くしているので対抗しているのでしょうか。
さらに2回まで分割可能であり、半分を現金でもう半分をクレジットカードで支払うこともできます。

心理カウンセラーが在籍しているのもニコイチの強みだと思います。
EXITと同じく、転職サポート経由でお仕事が決まれば全額キャッシュバックもああります。

退職代行ニコイチの公式HP

 

辞めるんです

連絡手段 LINE
価格 50,000円(期間限定で30,000円)
支払い方法 銀行振込、クレジットカード
全額返金保証 あり
転職サポート あり
その他 有給サポートあり

辞めるんですは通常料金は50,000円ですが、キャンペーン価格で30,000円となっています。(2019.6時点)

30,000円だとSARABAやニコイチとほぼ値段は変わらないのでお得ですね。
ただ、3ヶ月前ぐらいに見たときも30,000円だった気がしますが、しばらくはこの価格なのでしょうか。

EXITのように転職サポートやキャッシュバックはありませんが、『有給サポートあり』と宣伝しているので、有給消化のノウハウには自信があるようです。
有給がたくさんある方にはいいかもしれませんね。

辞めるんですの公式HP

 

汐留パートナーズ法律事務所

連絡手段 LINE、メール
価格 雇用形態に関係なく54,000円(税込)+成功報酬20%
支払い方法 要問合せ
全額返金保証 なし
転職サポート なし
その他 弁護士対応なので有休消化や残業代未払い、訴訟トラブルにも対応

汐留パートナーズ法律事務所はその名のとおり、弁護士が行うなので有休消化や残業代未払いの交渉なども可能です。
万が一訴訟トラブルになったとしても、弁護士なのでもちろん対応可能です。

どれだけ悪質なブラック企業でも、弁護士が出てくると余計な訴えを起こそうとは思わないですね。
ただ、弁護士が対応してくれるので価格はそれなりに高いです。

汐留パートナーズ法律事務所の公式HP

 

まとめ

アツシ
アツシ
退職代行サービスはたくさんありますが、それぞれ価格やサービス内容が異なります。

これまで紹介した退職代行サービスをまとめてみましょう。

と、どれも目的は”退職”することには変わりないのですが、それぞれ特徴が違うので、自分の目的にあった退職代行サービスを選ぶのがいいですね。

退職代行サービスは”退職”が目的ですが、あなた自身は嫌な会社を退職し次のステップに進むのが目的です。

退職代行サービスを利用し、もう一度新しい人生を始めましょう!